戦闘での失敗😢
最強の戦略、戦術がっても、軍隊の兵士が全員やる気がない、へっぽこだったら戦に勝てません。
今日は孫子大家の失敗から学んでみましょう。
投資は、立地、物件価格が一番重要なので、とある戸建てを弁護士先生から買わないかとお声がけを頂いた際、その2点のバランスから見てぜんぜんOKだったので、さくっと買った物件が3カ月入居者が決まらず、大苦戦・・・。
さくっと買いすぎて、ろくに現地も見てなかったので、管理会社さんにアップの現地写真をもらうと、こりゃだめだ・・・
部屋は大工さん入れて修繕していたので、まぁまぁきれいだったんですが、施工後の清掃をオーダーしていなかったので、お風呂がめちゃく汚かったです。
これは決まりません。
当然なことですが、古くても清潔なら住んでくれる人はいますが、お風呂と、キッチンが汚いと、戦いになりません。
いくら安く買っても、入居者がついてこその投資ですからね。
『勝って兜の緒を締めよ』の格言の通り、いい物件を買ったからと言って手を抜かずに入居者様によ転んでもらえるように心がけたいですね。
※前のオーナーが壁をペンキで塗ってしまっていたため、そこは適度な清掃しかできなかったのですが、本当はもっとピカピカにもできます。
全体もきれいになっているんですが、拡大してみることが可能な方は特に、浴槽を見てみてください。
専門の業者さんに依頼したので、とにかくピッカピカです☆
価格はご紹介があったのでかなり安くはしてもらえましたが、家賃で一か月分くらいの金額です。
ここまでやるか、自分で清掃するとか、便利屋さんに半額ぐらいでお願いするかなどは好みにもよると思いますが、私は汚い物件では積極的に使っていきたいと思いました^^
お風呂はコーティング↓↓↓ 壁はペンキで塗られていたので仕方く清掃のみ↓↓↓